ありがとうをつなぐまちづくり 伊東市議会議員すずきあやこ.com

  • 想い
  • プロフィール
  • 志・理念
  • 活動実績
  • 後援会事務所
  • 聞かせてください
  • 入会お申込み
menu
  • 想い
  • プロフィール
  • 志・理念
  • 活動実績
  • 後援会事務所
  • 聞かせてください
  • 入会お申込み

すずき あやこ

伊東市議会議員

想いはこちら
  • 市議の活動報告

    6月議会に減額補正で上がってきました「都市構造再編集中支援事業」とは?

  • 伊東あれこれ

    ゴミゼロ運動に参加させていただきました!

  • 伊東あれこれ

    今回の市長選で争点になった新図書館について

  • 伊東あれこれ

    居住支援についてお話を聞きました!

  • 伊東あれこれ

    杢太郎会の総会に参加しました。

  • 伊東あれこれ

    伊東祐親祭り、今年50周年を迎えました。

  • 伊東あれこれ

    新図書館建設について自分なりにまとめたパート1

  • 市議の活動報告

    一般質問から実現!④

  • 市議の活動報告

    一般質問から実現!③

  • 市議の活動報告

    一般質問から実現!②

  • 市議の活動報告

    一般質問から実現!①

  • 市議の活動報告

    令和7年度 文化ホールについて

  • 市議の活動報告

    令和7年度 伊東駅前整備計画は?

  • 伊東あれこれ

    伊豆歴史文化研究会に参加しました。

市議の活動報告

6月議会に減額補正で上がってきました「都市構造再編集中支援事業」とは?

2025.06.11 arigato

伊東あれこれ

ゴミゼロ運動に参加させていただきました!

2025.06.02 arigato

昨日はゴミゼロ運動に参加させていただきました! 晴天ではなかったものの、ジリジリと紫外線を感じ暑さを感じる陽気でした。 たくさんの方達が参加してくださり、伊東の街をキレイにしてくれました。 私は法人会女性部のメンバーと砂…

伊東あれこれ

今回の市長選で争点になった新図書館について

2025.05.28 arigato

今回の市長選で争点になった新図書館について。市民の負担が42億かかる。図書館が中止になったらその分還元される。と勘違いされている方も多く。とても残念です。いただいた質問をまとめました。

伊東あれこれ

居住支援についてお話を聞きました!

2025.05.22 arigato

伊東商工会議所青年部で一緒だった上原寛くん。 こないだ久々に会ったら、伊豆の国で【居住支援】をやっていると。 それは、なんですか?と色々お聞きしたら、20日に伊東に行くけど話ましょうか?と連絡をいただき、お時間をいただき…

伊東あれこれ

杢太郎会の総会に参加しました。

2025.05.22 arigato

日曜日は小野達也氏の出陣式に参加し、その後杢太郎会の総会に参加しました。 以前西小学校に貼られていたお写真と校歌を拝借させていただきます。 私は西小学校が母校でこの校歌を歌ってました。 木下杢太郎さんが作った校歌だよ。と…

伊東あれこれ

伊東祐親祭り、今年50周年を迎えました。

2025.05.22 arigato

伊東祐親祭り、今年50周年を迎えました。 式典は雨のため東海館で行われ、参加させていただきました。  50周年。続けていくことは本当に大変なことだったと思います。 毎年このようなお祭りを開催してくださる伊東文化財史蹟保存…

伊東あれこれ

新図書館建設について自分なりにまとめたパート1

2025.05.22 arigato

新図書館建設について様々な声を聞きます。自分なりにまとめたパート1。お金のことを言う方が大半ですが、そもそもなぜ図書館なのか。じゃないのかな?と思い、まとめてみました。年齢問わず誰もが無料で行くことが出来る公共の施設って…

市議の活動報告

一般質問から実現!④

2025.04.02 arigato

令和5年6月議会にて        災害時の避難所においてWi-Fi環境を整える重要性を訴えました。     令和7年度、市内全小中学校において、大規模災害時に小中学校のWi-Fi環境を避難してきた皆さんが一時的に利用で…

市議の活動報告

一般質問から実現!③

2025.03.27 arigato

令和5年6月議会にて市内の無線LANの状況を確認し、現在の会議や講演会の形態がコロナ禍を経て変わった事を訴え、コミセンや生涯学習センターでの利用時にLAN整備された環境の必要性を訴えました。 令和6年度には宇佐美コミセン…

市議の活動報告

一般質問から実現!②

2025.03.27 arigato

令和6年3月議会にて本市には、子供達の居場所、遊び場、体験する場が少ない現状を訴えさせていただき、必要性を訴えさせていただきました。 令和7年度。コミセンの遊具購入費用として75万円が計上されていました。委員会での質疑の…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 32
  • >

最近の投稿

  • 6月議会に減額補正で上がってきました「都市構造再編集中支援事業」とは?
  • ゴミゼロ運動に参加させていただきました!
  • 今回の市長選で争点になった新図書館について
  • 居住支援についてお話を聞きました!
  • 杢太郎会の総会に参加しました。

カテゴリー

  • 伊東あれこれ
  • 市議の活動報告
  • 志・理念
  • 最近のお知らせ
  • 選挙

アーカイブ

ありがとうをつなぐまちづくり後援会

〒414-0042 伊東市静海町5-16
TEL0557-37-2124

google map

  • 想い
  • プロフィール
  • 志・理念
  • 活動実績
  • 後援会事務所
  • 入会お申込み
  • 聞かせてください

©Copyright2025 ありがとうをつなぐまちづくり 伊東市議会議員すずきあやこ.com.All Rights Reserved.