7月1日より「正風クラブ」会派に所属いたしました。

昨日、6月定例会が終わりました。

おととい、正風クラブからお誘いいただき、会派に所属することに決めました。今年の9月末で議員になって2年となります。右も左もわからない中、とりあえず自分の出来ること、思うことを日々進めてきました。

ただ、一人でやることで情報も少なく、自分のやり方が正しいのか戸惑うことも正直ありました。4年という任期の中で、2年はとりあえずひとりで。自分の目で様々な観点から冷静に周りを見て、その後に属したいと思う会派に属せたら属そう!そう思っていました。

正風クラブの仲田議員さんとは各校の学童に話しを聞きに行ったり、統合する学童の話し合いに参加させていただいたり共にする機会が多かったこと。

佐藤周議員は子供の環境や教育に力を入れていて共感出来るところが多くもっと話を聞きたいと思っていたこと。また、先輩議員が多く、色々勉強させていただけると思ったこと。どうしても自分が足を運ぶ場所は同じような所になってしまい、もっとたくさんの人の声や思いを聞きたい!もっと活動の幅を広げたい!と思っていること。

そんな思いで、7月1日本日付けで会派届けを出していただきました。

今後は今以上にアンテナを張って頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください