下水道事業について

令和7年3月議会から気になる項目を紹介していきます!
まずは下水道事業について。
みんなの家は下水道?合併浄化槽?
伊東市の下水道整備率は44.4%。下水道を拡げて欲しい。などの声を聞くこともあるけど、中々難しい現実があります。
伊東市の下水道事業は昭和49年に旧市街地で供用を開始し、平成14年に宇佐美地区での供用を開始。市街地では供用開始からもう50年が経ちます。更新もしてかなくてはいけない時期にきています。
今後、色々見直していかなくてはいけない事業です。

#伊東市 #伊東市議会 #下水道事業 #伊東市議会議員鈴木あやこ