伊東駅観光トイレの進捗状況について。
伊東駅観光トイレの進捗状況ですが、3月末には完成するそうです。 身体の不自由な方も利用出来る多機能トイレ、子供と入れるトイレ、パウダリールームなども作り、トイレの入口には大型の荷物も置けるようになるそうです。 ようやく伊…
伊東駅観光トイレの進捗状況ですが、3月末には完成するそうです。 身体の不自由な方も利用出来る多機能トイレ、子供と入れるトイレ、パウダリールームなども作り、トイレの入口には大型の荷物も置けるようになるそうです。 ようやく伊…
~一般質問②~ 東京オリンピック、パラリンピックが来年2020年に開催されます。 伊豆市のベロドローム、伊豆マウンテンバイクコース(どちらもサイクルスポーツセンター内)などでも自転車競技、マウンテンバイク競技が行われ伊東…
静岡県立東部特別支援学校の学習発表会、評議員会に参加しました! 特別支援学校とは、心身に障害を持っていたり、大きな病気を患う児童生徒が通う学校のことです。生活上の自立を図るための知識や能力を身につけることを目的としていま…
一般質問の様子がYouTubeにあがりました。 見返すと、原稿で大間違いしている箇所を発見。 コミュニティスクールは2004年から推進、2017年から努力義務化なのに😱2012年から推進と伝えてしまいました💦訂正です。 …
〜一般質問①〜 昨日一般質問を終えました。 一般質問では会議の議案に上がっていること以外は質問出来ます。 1人50分という持ち時間の中でまず壇上で質問を全て伝えます。 その後、その質問に対して市長、教育長が答弁してくれ…
11月29日金曜日から伊東市議会の12月定例議会が始まります。 議員になり初めての一般質問に挑みます。 今回、議員20人中15人が一般質問をします。 会派に所属しない私は3日目、12月3日の10時から登壇します。 50分…
視察最終日、大阪のてっぺんにある能勢町という町の小中一貫校に行ってきました。 能勢町は人口9900人弱の町です。 町の子供たちの数がピーク時の3分の1になり、施設の老朽化も進み、市内にあった小学校6校と中学校2校が統合し…
視察2日目は高槻市にある『こども未来館』に行ってまいりました。 こども未来館とは一階が認定こども園。二階が乳幼児健診や予防接種、育児相談などができる子ども保健センター、母子健康手帳の交付、妊娠、出産、育児の総合相談のでき…
常任福祉文教委員会での視察、1日目。 姫路にある小中一貫校に行ってきました。 姫路市は小中一貫推進委員会がというものがあるほど、9年義務教育学校というものを推進しています。 その意図は小学校から中学校にあがる時の不安など…
昨日は中学生による青少年の主張を聞きました! 挨拶の大切さの主張や命に大小はない主張、 またまちの未来についての主張。 色々考えさせていただく機会になりました。 鉄は熱いうちに叩け!というけど、まずは鉄を熱くしなければい…