一般質問 大規模災害時等の避難について

二つ目の質問は
大規模災害時等の避難の際、発達障害のある方達が避難所に行くことをためらい、逃げ遅れるケースが多くあると聞くが、この問題に対する本市の取り組み及び今後の方針について伺いました。

先日あるお母さんにお話を伺う機会がありました。
発達障害のお子さんをお持ちで、目に見えてわかる障害ではないので、避難所に言っても子供が騒いだり、落ち着かない行動をとってしまったら周りの方に理解して貰えず、どんな非難を浴びるかわからないから避難所には行けないんです。

そんな悲痛の思いを打ち明けてくださりました。

大規模災害にあった他市町の様子を調べると、同じようなケースで避難をすることをためらい車中泊をしていたり、食べ物や水などの配給物をもらいに行くのも子供と一緒に並ぶことが出来ずに苦労されてたり、様々な被害の様子が載っていました。

またある地域の防災士さんのお話で、災害時に発達障害をお持ちのご家族が避難をためらい命を落とす割合が多いなどのお話を伺いました。

不安から避難をためらい一歩を踏み出せずにいる方達が、命を守る適切な行動をとれるよう支援していただきたいと思いを伝えさせていただきました。

本市の対応としては、平時からまずは避難が必要な所に住んでいるか、身近に避難できる場所などがあるか検討していただき、市の避難所を利用するとなった時にはその状況をみて、避難所の学校長などに許可を貰い配慮につとめる。
またひとりひとり事前に話を聞いて、その方にあったサポートを考えていく。
といった答弁をいただきました。

是非、平時からここでなら別室を開放してもらえるとか、ここでなら理解して受け入れてくれるという安心した避難所開設を検討していただき、そういった場所があることを事前に周知していただきたいと思います。