12月議会一般質問① 不登校の現状と取り組みについて】

全国的にも増加している不登校。伊東市の現状をお聞きしました。
年々増加している不登校。
お聞きした数を表にしてみたのでご覧ください。

また静岡県の『児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸問題に関する調査の結果』も載せさせていただきます。(全国的にどのくらい多いのか調べてみると、静岡県の小中学校共に不登校の割合は全国で10番目に高いようです。)
県の平均よりも本市の平均は高いです。
不登校傾向の数についてもお聞きしましたが、中学校では別室登校をしている生徒数はカウントしていないそうです。
ただ常時中学校では25名ほど、小学校では13名ほどはいる。との答弁がありました。
現状別室登校の方には支援員などがいる学校はなく、空いている教員や養護教諭が対応しているそうです。
別室登校された方から、プリントを渡されるだけで自習。などの不満の声をお聞きする事もあり、学校に来て出席すればいい。ではなく、ちゃんと支援員をつけていただき、それぞれに寄り添った支援を考えてほしい。とお伝えしました。

またオンラインでも学びたいと思った時に学べる支援、相談したいと思った時にオンラインでも相談できる体制、スクールカウンセラーの各校ひとり配置、不登校について悩んだ時どこに相談したらいいか、どうしたらいいかをまとめたリーフレットやサイトの作成、などについても是非前向きに検討していただきたいと訴えました。

現場の先生達だけに任せるのではなく、市としてしっかりと対応して欲しい。と強く訴えさせていただきました。

未来を築くためにも、子供達はみんなの宝です。
社会全体でひとりでも多くの方を救っていかなくてはいけません。